宿泊費が最大20%オフ!楽天トラベルのお得な割引クーポンをチェック

【地元民が教える!】有馬グランドホテルの北館と中央館の違いを徹底検証!口コミも紹介

スポンサーリンク

 

有馬温泉でちょっと優雅に泊まるのにおすすめなのが、「有馬グランドホテル」

MOCCOO

少しお値段はするのですが、地元民なら一度は泊まってみたい憧れのホテル

子供の遊び場もあって、子連れファミリーには特におすすめですー◎

そんな有馬グランドホテルには、北館と中央館があります。

旅好き女性

せっかく泊まるなら、それぞれの館の特徴をしっかり知ってから選びたいですよね!

まずは、簡単に違いをまとめてみました!

北館の特徴
  • 露天風呂付きの客室あり
  • 客室は70平米以上と広い
  • 食事はレストランが中心
中央館の特徴
  • お風呂は大浴場を利用(露天風呂付き客室はなし)
  • 食事は部屋食も選択可能
  • シングルから6名まで幅広い客室あり
MOCCOO

お風呂、客室の種類、部屋食が選べるかどうかが、大きな違いとなってきます。

また有馬グランドホテルには、中央館の奥に「別墅結楽」というラグジュアリーフロアもあります。

なので実際には、北館、中央館、別墅結楽のどれに泊まるかを選ぶ形になりますよ(^ ^)

記事では、より詳しく項目ごとに違いを見ていきたいと思います!

ぜひ宿選びの参考にしてくださいね。

有馬温泉の老舗ホテル!

有馬グランドホテルの基本情報

まずは有馬グランドホテルの基本情報から、まとめてみました!

立地とアクセス

有馬グランドホテルは、有馬の温泉街や丹波の山並みが一望できる、絶好のロケーションが魅力のホテルです。

旅好き女性

ホテルからの眺望は、有馬温泉街の中でもかなり良いです!

ホテルは高台にあるので、温泉街へは無料送迎バスでの移動がおすすめ

またホテルには送迎サービスもあり、有馬温泉駅、各方面からの有馬温泉バス停、六甲有馬ロープウェイに迎えにきてくれます。

車がなくても、アクセスが良いのも魅力です(^ ^)!

MOCCOO

神戸に住んでいますが、有馬温泉は三宮や神戸からのアクセスが抜群にいいです!

また温泉街は規模も大きくお店も多いので、有馬温泉街をぶらぶらするのも楽しいですよー!

有馬グランドホテルの特徴

有馬といえば、「有馬グランドホテル」というくらい、地元では有名なホテルです。

有馬温泉にある大型のリゾートホテルで、夏には屋外プールが楽しめるのも魅力(^ ^)

MOCCOO

子連れにもすごく優しいホテルで、家族での利用もしやすいです!

貸出品や子連れへのサービスも充実しています。

またお風呂は色々な種類があって、「金泉」「銀泉」の両方が楽しめるのも大きなポイント!

ちょっとホテルでの贅沢ステイを楽しみたい!というときに、超絶おすすめなのが「有馬グランドホテル」です。

ほんとに期待を裏切らない、おもてなしが最高なホテルですよ( ´ ▽ ` )

>>楽天トラベルでホテルをみてみる

有馬グランドホテルの北館と中央館の違い

それでは、有馬グランドホテルの北館と中央館の違いを詳しく見ていきたいと思います!

また2019年に大規模リフォームにより新設された「別墅結楽」についても、その特徴を一緒に解説していきますね。

①築年数と改装情報

北館
  • 1963年に開業した歴史ある建物
  • 2024年6月に5階を全面リニューアル
  • リニューアル後に、金泉露天風呂付きツインルームが誕生
中央館
  • 1997年の震災後に建設
  • 2019年に大規模リニューアル
  • リニューアル後は「別墅結楽」の耐震工事を完了させ、ラグジュアリーフロアを新設
別墅結楽
  • 2019年のリニューアルで、中央館の一部の客室を「別墅結楽」として新設
  • 「別墅結楽」の2階と7階には特別な体験のできるラグジュアリーフロアあり

北館は1963年に開業とかなり歴史がありますね!

でも、北館も中央館も定期的にリフォームやメンテナンスなどはされているので、古さなどはあまり感じないかなと思います。

MOCCOO

私も有馬グランドホテルには行ったことがありますが、老舗の格式あるホテルという感じで、古さは感じませんでした。

それよりも、格式高い感じが漂っていて雰囲気のいいホテルです◎

>>楽天トラベルでホテルの写真をみる

②客室デザインの違い

続いては、北館、中央館、別墅結楽の客室デザインの違いを見ていきたいと思います。

北館
  • モダンで洗練された雰囲気
  • 和と洋を合わせたようなデザインで、現代的な感じもある
  • 広くて優雅に過ごせるお部屋が多い
中央館
  • 和の趣が感じられる伝統的なデザイン
  • 畳や障子などの和の落ち着く空間
別墅結楽
  • 優雅でモダンなお部屋デザイン
  • ラグジュアリーな気分が味わえる
旅好き女性

好みにもよりますが、一番ラグジュアリーな雰囲気が味わえるのは「別墅結楽」かなと思います。

>>楽天トラベルでお部屋の写真をみる

③客室タイプの違い

客室タイプの違いも、お部屋選びには大事なポイント。

各館での違いもあるので、しっかり見ていきたいと思います!

北館
  • 全室が和洋室
  • 和室と洋室は仕切られている
  • 金泉露天風呂付きツイン(74〜78平米)最大2名
  • 庭側和洋室、玄関側和洋室(74〜78平米)最大6名
中央館
  • さまざまなタイプの客室がある
  • 和洋室(87平米)最大6名:和室とツインルームの2部屋
  • 和室(50平米)最大4名:和室にもテーブルと高座椅子あり
  • 和風ツイン(33〜38平米)最大3名:和と洋を合わせたツイン
  • 和洋室(67〜87平米)最大6名:和室と洋室は壁で仕切りあり。
  • 洋風ツイン(28〜32平米)最大2名:シンプルな洋室のお部屋
別墅結楽
  • 優雅な気分で宿泊できる広いお部屋が多い
  • クラブフロアがあるのは別墅結楽だけ
  • 銀泉露天風呂付き貴賓室(184平米)最大6名:客室最上階!クラブフロアにあるお部屋
  • 銀泉露天風呂付き和洋室(67〜91平米)最大5名:クラブフロアにあるお部屋
  • 銀泉露天風呂付きツイン(54平米)最大2名:クラブフロアにあるお部屋
  • 金泉露天風呂付き和洋室(119平米)最大6名:クラブフロアにあるお部屋
  • 金泉露天風呂付きツイン(71〜77平米)最大2名:クラブフロアにあるお部屋
  • 和洋室(47〜68平米)最大6名:和室とツインベッドルーム
  • ツイン(45平米)最大2名:シンプルな和モダンのお部屋
  • コンパクトツイン(20平米)最大2名:山側の景色でリーズナブルに泊まれる
  • コンパクトダブル(20平米)最大2名:山側の景色でリーズナブルに泊まれる
MOCCOO

「別墅結楽」は、2階と7階がクラブフロアとなっています。

宿泊者は、クラブラウンジでのフリードリンクが利用でき、夕方の時間帯はアルコールの提供も!

旅好き女性

北館は、もともと6名のお部屋を2名に改装!

お部屋はとても広々としており、優雅なホテルステイが楽しめま

>>楽天トラベルでお部屋一覧をみる

④お風呂の違い

お風呂も旅行の楽しみの一つですよね!

中央館にある展望大浴苑「雲海」(9階)、大浴場「ゆらり」(地下2階)は、どの館に宿泊しても共通で利用できます。

旅好き女性

有馬グランドホテルでは、金泉と銀泉の両方が楽しめるのがいいですよね◎

大浴場はどちらも中央館にあるので、中央館に宿泊するとお風呂へのアクセスがいいですよ。

またお部屋で温泉を楽しみたい方は、「北館」もしくは「別墅結楽」の露天風呂付き客室がおすすめ!

MOCCOO

その他にも、貸切風呂やプライベートスパなどの施設も充実しています。

>>楽天トラベルでお風呂の写真をみる

⑤食事内容の違い

お食事にも、各館での違いがあります。

北館
  • 主に食事どころでの提供
  • 半個室やレストランでの落ち着いた雰囲気での食事
中央館
  • 夕・朝ともに部屋食を選択可能
  • 和食処やビュッフェレストランもある
  • 食事の選択肢が多い
  • 家族連れにおすすめ
別墅結楽
  • 主に食事どころでの提供
  • 半個室やレストランでの落ち着いた雰囲気での食事
  • 和食処やビュッフェレストランもある
  • 朝食は部屋食かビュッフェが選択可能
旅好き女性

お部屋でゆっくりお食事を取りたい方は、中央館がいいですね!

部屋食でなくても、半個室やレストランのプランを選べば、落ち着いたお食事が楽しめますよ◎

>>楽天トラベルで食事付きのプランをみる

⑥宿泊費の比較

宿泊費は誰もが気になるポイントですよね!

有馬グランドホテルは客室タイプもさまざまなので比較するのは難しいですが、各館でのツインのお部屋の価格を調べてみました。価格は2025年5月楽天トラベルを参考にしています

館名価格(朝食付き・2名1室)
北館 金泉露天風呂付きツイン(74〜78平米)75,000~87,000円
中央館 和風ツイン(33〜38平米)25,500~32,500円
別墅結楽 ツイン(45平米)22,500~29,500円
別墅結楽 銀泉露天風呂付きツイン(54平米)59,500~71,000円

ツインで価格を比べると、広々としたお部屋の北館が一番高くなります。

リーズナブルに宿泊したい方は、北館の和洋室、中央館の和室、別墅結楽のコンパクトツインあたりがおすすめです◎

>>楽天トラベルでお部屋の料金を見てみる

宿泊者の口コミ

続いては、実際に宿泊した人の口コミを見ていきたいと思います。

全体的な口コミでは、「朝食ビュッフェが最高だった」「お部屋は清潔感があり掃除が行き届いている」「スタッフの方が親切」という声が多かったです。

また楽天トラベルの口コミが1300件ある中で、5点と4点を評価している人が1000人以上もいました。

口コミを見てみても、とてもいいホテルなのがわかりますね。

北館の口コミ

旅好き女性

広い和洋室で家族4人でもゆったり過ごせました!

金泉の露天風呂付き客室は贅沢で景色もすごくよかったです!

旅好き女性2

お部屋の設備が充実していて、快適に過ごせました。

中央館の口コミ

旅好き女性1

和室にテーブルと椅子が置いてあり、便利でよかったです!

旅好き女性2

お部屋からの眺めもよくて快適に過ごせました!

別墅結楽の口コミ

旅好き女性

和洋室に泊まりましたが、比較的リーズナブルなお値段で十分な広さでした!

旅好き女性2

露天風呂がついた客室はいつでもお風呂に入れてよかったです!

朝食は部屋食にしてみましたが、ビュッフェの方が個人的に好きでした。

旅好き女性3

コンパクトツインに宿泊しましたが、思ったよりお部屋も広く、リーズナブルに泊まれてよかったです!

>>楽天トラベルで口コミをもっとみる

有馬グランドホテルの北館と中央館の選び方

有馬グランドホテルの北館と中央館、そして別墅結楽について調べてきました!

北館の特徴とおすすめな人
  • 露天風呂付きのお部屋やマッサージチェアがあったりと、お部屋でゆっくり過ごせる
  • グループや家族旅行におすすめ
  • 金泉露天風呂付きツインルームは、お部屋もかなり広いので記念日にもおすすめ
中央館の特徴とおすすめな人
  • 客室タイプが様々なので選択肢が多い
  • リーズナブルなお部屋もある
  • 和の雰囲気を楽しみたい方にもおすすめ
  • 定員6名までのお部屋も多く、グループや3世代の家族旅行にもおすすめ
  • 館内施設は中央館に集まっているので、移動がしやすくて便利
  • 部屋食を希望する方におすすめ
別墅結楽の特徴とおすすめな人
  • クラブフロアを設けているのは別墅結楽のみ
  • コンパクトツイン、コンパクトダブルはリーズナブルに泊まれる
  • 特別な記念日にクラブフロアへの宿泊はおすすめ
MOCCOO

選ぶポイントは色々ですが、「優雅でリッチな気分を味わいたい」か、「できるだけリーズナブルに泊まりたい」かが一番ポイントかなと思います。

個人的には、中央館は館内施設も集結しているので、子連れや3世代旅行には各施設のアクセスもしやすくておすすめ

>>楽天トラベルでプラン一覧をみる

まとめ

有馬グランドホテルの北館と中央館、別墅結楽について解説してきました!

北館

モダンで快適な和洋室で、お部屋は広め。露天風呂付き客室や絶景を楽しみたい方にぴったり

中央館

お部屋タイプが様々。部屋食や高層階の眺望、リーズナブルに泊まりたい方にもおすすめ。

別墅結楽

モダンで洗練されたお部屋。クラブフロアで優雅に宿泊したい人におすすめ。また、コンパクトツイン、ダブルのお部屋はコスパがいい!

「有馬グランドホテル」はスパや温泉施設も充実している、かなり推しなホテル!

どの館に宿泊しても、贅沢なホテルステイが楽しめますよ(^ ^)

ぜひ一度は訪れてみて欲しい、有馬温泉のおすすめホテルです!

有馬温泉の老舗ホテル!

 

MOCCOO

この有馬グランドホテル、実は日帰りプランもなかなかおすすめなんです!

夏は屋外プールも利用できてお得なので、我が家もちょこちょこ利用しています♪

>>楽天トラベルで日帰りプランをみる

  

その他、有馬温泉のホテル一覧はこちらから↓↓↓

スポンサーリンク