カーゴエアーレイヤーのスーツケースは、価格以上のお得感があるスーツケース。

この記事で分かること↓
- カーゴエアーレイヤーの特徴
- カーゴエアーレイヤーと他ブランドの比較
- カーゴエアーレイヤーの口コミ・評判(特徴ごとに詳しく)
- カーゴエアーレイヤーがおすすめな人
カーゴエアーレイヤーの実際の口コミや評判の部分は、スーツケースの特徴ごとにそれぞれ詳しくみていきたいと思います!
この記事が購入を迷われている方の手助けになれば嬉しいです(^^)
カーゴエアレイヤーの特徴
「カーゴエアーレイヤー(CARGO Air Layer)」は、日本のスーツケースブランド。
日本の細やかな気配りがスーツケースに反映されていて、「使い勝手」と「スタイリッシュ」が叶うスーツケースとなっています!
- 静音キャスターの徹底追及!ゴロゴロ音が聞こえない
- 全モデルでほぼ標準のワンタッチストッパー完備
- 前面のフロントオープンで荷物の整理がしやすい
- 多機能ポケットで使いやすさUP
- 軽量ながらもしっかりとした構造。耐久性と持ち運びやすさが特徴
- 機内持ち込み可能なモデルもあり

カーゴエアーレイヤーの価格は、2〜4万円の中価格帯。
機能面から見ても、競合のリモア、サムソナイト、プロテカと遜色ないレベルとなっていて、注目のスーツケース!
この価格だと、やっぱり値段以上に価値が見出せるスーツケースを購入したいですよね。
さらに長く使いたいので、耐久性もある程度は欲しいところ。。!
そんな希望を全て叶えてくれそうなのが、カーゴエアレイヤーのスーツケースです。
カーゴエアレイヤーと他ブランドとの比較
口コミを見ていく前に、カーゴエアーレイヤーと他のブランドとの比較を検証していきたいと思います!!
- サムソナイト
- リモア
- プロテカ
カーゴエアーレイヤーと比べる同じような価格帯のブランドは上記です。
次の比較表では、もっと分かりやすく特徴ごとに見ていきます!
項目 | カーゴエアレイヤー | サムソナイト | リモワ | プロテカ |
---|---|---|---|---|
キャスターの静音性 | ◎(高評価) | ○(モデルにより異なる) | ◎(高評価) | ◎(高評価) |
ストッパー機能 | ◎(ほぼ標準搭載) | △(一部モデル) | △(一部モデル) | ◎(一ほぼ標準搭載) |
フロントオープン | ◎ | △(一部モデル) | △(一部モデル) | ○(一部モデル) |
デザイン・カラー | ◎(洗練・他にはない珍しい色味も) | ○(ベーシック色中心) | ◎(高級感・限定カラー) | △(ベーシック色中心) |
価格帯 | 中 | 中〜高 | 高 | 中〜高 |
収納力・仕切り | ◎(仕切りとポケット) | △(モデルにより異なる) | ○(標準・上位モデルは多機能) | ◎(仕切りとポケット) |
国内ブランド | ◎(日本ブランド) | ×(外国ブランド) | ×(外国ブランド) | ◎(日本ブランド) |

ブランド感やデザインで選ぶならリモワ、機能性とバランスならカーゴエアーレイヤーがおすすめ◎
特に、「ストッパー」や「フロントオープン」の機能は、価格帯を考えるとカーゴエアーレイヤーはお得なのがわかります!
カーゴエアーレイヤーは、ちょうどいい機能性と価格のバランスが魅力ですね(^ ^)
カーゴエアレイヤーの口コミ・評判
いよいよ、カーゴエアーレイヤーの口コミ・評判について詳しく見ていきたいと思います!
良い口コミ
カーゴエアーレイヤーの良い口コミでは、以下のポイントが多くありました。
- スーツケースの軽さと静音キャスターに感動しました!
- ストッパーやフロントオープン機能が便利
- デザイン性が高く、色も豊富で選ぶのが楽しい
- 収納力が高く、仕切りの取り外しなど工夫がみられる
続いては、各特徴ごとにより詳しく口コミをまとめてみました。
良い口コミ①静音キャスターについて

今まで色々なスーツケースを使ってきましたが、カーゴエアーレイヤーのキャスターは本当に静かでした!

キャスターがとても静かで、夜のホテルの廊下でも気を遣わずにスムーズに移動できました!
- カーゴエアーレイヤーはHINOMOTO製
- 独自設計の高性能のサイレントキャスター
- 凸凹のある道でも驚くほど静かな移動を実現
良い口コミ②ストッパーについて

ストッパーがついているものを探してました!こちらの商品は手元で切り替え出来て、電車の中でとても便利でした。

ストッパー付きは旅行の必需品!新幹線で手を離しても転がらないので、安心感があります。
- レバーひとつでキャスターを即座にロック可能
- 駅のホームや電車内での転がりを防いで便利
- 手元で簡単にロックできるのが便利な特徴
良い口コミ③フロントオープンと収納について

フロントがさっと開いて、PCや資料がすぐに取り出せるのが便利です!

収納ポケットが多くて、化粧品や充電器を分けて入れられるのが快適!
- カーゴエアーレイヤーは前面フロントオープン設計
- PCや資料、ちょっとした荷物が取り出しやすい
- 多彩な小分けポケットが標準で搭載
- 荷造りがかなり便利になる工夫がされている
良い口コミ④デザインとカラーバリエーションについて

他の人と被らない珍しいカラーに一目惚れでした!

シンプルだけど洗練されたデザインで高級感があります!出張先でも褒められました。
- シンプルで洗練された単色もあり、高級感が漂う
- 他の人と被らないカラーも多く、自分だけのスーツケースが楽しめる
- デザインはユニセックスでも楽しめるシンプルデザイン
- 家族やカップルで共有できるのもポイント
気になる口コミ
カーゴエアーレイヤーの気になる口コミでは、以下のものがありました。
- スーツケースがやや重いと感じる人もいる
- スーツケースの素材が傷がつきやすいという指摘も
- ハンドルの強度や高級感については意見が別れている

どの価格でも、完璧なスーツケースってなかなか出会わない。。
どこが自分にとって重要なポイントなのか、理解するのも必要ですね。
気になる口コミについて、それぞれもう少し詳しくみていきましょう。
気になる口コミ①重量・素材について

思ったよりも本体がしっかりしていて、その分少し重い気がしました。。
軽量設計にはなっているものの、耐久性も考えてボディはしっかりめ。
そのため、重量についての感じ方には個人差があるようです。
気になる口コミ②傷と耐久性について

つるっとしたは素材かわいいけど、最初の旅行で細かい傷がついてしまい残念
傷がつかないスーツケースも中々ないとは思うので、どこまで許容できるかも重要ですね。
ただ、海外などで雑に扱われても「壊れる」ということはないようなので、耐久性は安心できます◎
気になる口コミ③スーツケースのハンドル部分

ハンドルの伸縮がちょっと硬いと感じる時もあります。
ハンドルについては、改良の要望が多いのは事実。
こちらは価格相応な感じかなと思います。今後のバージョンアップに期待!!
カーゴエアレイヤーの人気色
スーツケースの色選びって、選択肢があればあるほど迷いませんか?
カーゴエアレイヤーも、割とカラバリ豊富なので迷うのは必然!!
そこで、口コミでも特に人気の色について調べてみました!
①サテンゴールド

他社にはあまりない人気色が、サテンゴールド!
口コミでも、以下のものが多かったです。
- シルバーのようなゴールドのような輝く色味が綺麗!
- 品がある色で可愛い!グレーよりのゴールドだけど、男女ともに使える。
- 他社にはあまりない温かみのあるゴールド

他の人と被らないスーツケースが欲しい人には、サテンゴールドはおすすめです◎
②デニムブルー

こんなにかわいい色があっていいのか!!ありそうでなかった!!
と、私も可愛い!と思ったのが「デニムブルー」
口コミでも、高評価な声が多数ありました。
- ブルーに赤いステッチやストッパーの赤いアクセントが可愛い
- 濃い紺色に赤のステッチがかわいすぎる
- 他と被らない色味がいい!男女ともに使えそう。
この「デニムブルー」と、先ほどの「サテンゴールド」で迷う人が一番多いみたいです!
③グロスホワイト

グロスホワイトも、カーゴエアーレイヤーの人気色。
口コミでは以下のものが多かったです。
- 真っ白な色味で、シンプルだけど洗練されたデザインで気に入りました!
- ホワイトは実際に見るともっと白くて可愛いです!
ホワイトが可愛い!という声が多いですが、汚れが少し目立ちやすいところが気になるポイント^_^
特に汚れは気にしないという人には、可愛いお色です!!
カーゴエアレイヤーのよくある質問
Q: サイズと泊数の選び方はありますか?
A: 2~3泊ならS/Mサイズ、1週間前後ならLサイズが目安。荷物が少なめならMサイズでも十分です。

個人的には、迷ったら大きいほうのサイズを購入しています!!
Q: ストッパー機能は全モデル付いていますか?
A: 最新の主要モデルにはほぼ全て標準搭載されていますが、型番・年式により異なる場合があるので、購入前に確認が必要です。
Q: 傷つきやすさが気になる場合はどうしたらいいですか?
A: どういった素材を選ぶかが大事になってきます!ピカピカの素材は傷が目立ちやすいので、マットカラー系のタイプを選ぶのもおすすめ。
もしくは、カバー装着でも対策できますよ。
Q: 他ブランドと迷います。
A: デザイン重視ならリモワやサムソナイト。コスパと収納力を両取りしたいならカーゴエアレイヤーがおすすめ!

ブランドのスーツケースに求めるのは、そのブランドならではのデザインや高級感。
全体的なバランスも良く、コスパ重視する人には、カーゴエアーレイヤーはぴったりです!
カーゴエアレイヤーがおすすめな人
カーゴエアーレイヤーについて、色々と調査してきました!
カーゴエアーレイヤーはこんな人におすすめです。
- コスパのいいスーツケースが欲しい
- 必要な機能は揃っていて、でも予算も抑えたい人
- 他の人と違うカラーやデザインを楽しみたい人
- 価格以上の価値を感じたい人
カーゴエアーレイヤーは、全体的に機能やデザイン面でのコスパがいいのが特徴的ですね!
同価格帯のブランドと比べても、遜色ないくらいによくできたスーツケースです(^ ^)
まとめ
カーゴエアーレイヤーのスーツケースについてまとめてきました!
口コミを見ていると、「買ってよかった!」「機能面が便利!」というものがとても多かったのが印象的でした。

これからスーツケースを購入するなら、ストッパー、静音キャスター、フロントオープンは個人的にも欲しい機能。
機能面でのバランスがすごくいいスーツケースだと思います!
また、他にはないカラーがあるのもいいですよね。
飛行機で手荷物を預けたとき、自分のスーツケースがぱっと一目でわかるのはすごく便利!!
盗難防止や、取り違いも防げますよ(^^)
カーゴエアーレイヤーのスーツケースで、旅行がもっと素敵なものになりますように☆
スーツケースの購入を迷う方は、いっそレンタルもおすすめ!!
レンタルだと格安でスーツケースが使用できるので、一度使ってから本当に気に入ったものを購入するのもいいですよ♪
同じ価格帯の他ブランドと比べても、機能面が充実しているのが特徴。
実際購入した人では、価格以上の価値を感じる!という人も多いです。