ジンベエザメやマンタなどを世界最大級の「黒潮の海」水槽でみられる美ら海水族館。
ただ、美ら海水族館は沖縄北部に位置するので、那覇空港から車で約2時間と少し遠いんです。

美ら海水族館を満喫するためには、やっぱり周辺ホテルが便利◎
また水族館は、チケットがあればその日は何度でも入館できるんです!
そこで今回は、「子連れファミリーに最適な、美ら海水族館の周辺のホテル」を紹介していきます!
私自身、この3月末に旅行してきたばかりなので、実体験も交えながら解説していきます(^^)
赤ちゃん連れ歓迎のホテルもあるので、ぜひ沖縄旅行の参考にしてくださいね!
*記事内での宿泊料金は2025年4月時点の楽天トラベルの価格を参考にしています。
*リンク先は楽天トラベルに飛びます。
お得に旅するメモ
美ら海水族館の周辺ホテル予約なら、ポイントの貯まる楽天トラベルがおすすめです!貯めたポイントは次回の旅行や普段のお買い物にも使えるので、旅をするとどんどんお得に楽しめますよ(*^^*)
さらに楽天トラベルでは、宿泊費が最大20%もオフになるお得な割引クーポンが随時更新されています!
数量限定のクーポンを使って、賢くお得に旅行を楽しみましょう〜♪
宿泊費が最大20%オフ!

旅行に行くなら、楽天トラベルのクーポンチェックは必須!お得なクーポンが随時更新されていますよ。
タイミングが合えば、憧れのお宿に安く泊まれちゃうことも!?
美ら海水族館まではレンタカーだと便利です!
途中に寄り道もできたり、沖縄北部も一緒に観光できますよ(^ ^)
美ら海水族館の周辺ホテルの選び方

美ら海水族館は、古宇利島にも近い、沖縄の北部にあります。
北部エリアは落ち着いた沖縄の田舎の雰囲気で、とってもリラックスできますよ(^ ^)
美ら海水族館の周辺にはホテルもありますが、長期滞在も可能な1棟貸しのコンドミニアムやアパートの一室に泊まれるタイプも多いです。

コンドミニアムはキッチンも完備しているので、子連れにも過ごしやすくておすすめです!
またリゾートホテルに比べると価格もリーズナブルなので、長期滞在にも◎
私はこのコンドミニアムタイプに泊まりました!
コンドミニアムタイプは大人数で泊まれる宿が多いのもポイント!
3世代での旅行や、グループでの利用も便利です。

BBQがついているタイプがあるのも、ホテルにはないところですね。
記事内では、ホテルとコンドミニアムタイプとそれぞれ紹介していくので、自分の好みにあった方に泊まるのがおすすめです!
美ら海水族館周辺の子連れにおすすめなホテル

まずは、水族館周辺の子連れにおすすめなホテルをご紹介していきます!
ホテルだと、よりリゾート感が楽しめるのがいいですね(^ ^)
紹介するホテルには、全て屋外プールがついているのも特徴◎
ロイヤルビューホテル美ら海
ロイヤルビューホテル美ら海は、美ら海水族館まで一番近いホテルです!
ホテルから美ら海水族館までは徒歩5分ほどで、水族館のすぐ隣にあります。
客室の種類も豊富で、ファミリーやグループ旅行など大人数での旅行にもぴったりなホテルです。(^ ^)!

ホテル内にはキッズパーク、屋外プールなど、子供の楽しめる場所がいっぱい!
ホテル近くのエメラルドビーチにも、徒歩5分以内で行くことができます◎
- 水族館まで一番近いホテル(水族館のすぐ隣)
- 水族館までは徒歩約5分
- ホテル近くにローソンあり
- 大型エア遊具のあるキッズパーク完備
- 最大7名まで宿泊可能な客室あり
- 水族館への無料シャトルバスあり
- 屋外プールあり
【美ら海水族館までのアクセス】:徒歩5分または無料シャトルバス
【住所】:沖縄県国頭郡本部町字石川938
【駐車場】:90台/無料 予約不要
【料金】:7,091円〜(素泊まり、スタンダードツイン、2名利用時)
オーシャンビューなリゾートホテル!
オリオンホテル モトブリゾート&スパ

オリオンホテル モトブリゾート&スパも、水族館まで徒歩圏内のリゾートホテル。
先ほど紹介した「ロイヤルビューホテル美ら海」の隣にあり、水族館までは徒歩7分ほどです。
エメラルドビーチまでは徒歩2分、屋外プールや沖縄で唯一の天然温泉があったりと、館内施設も充実しています(^ ^)

こちらのホテルには、水族館をイメージしたオーシャンキッズルームがあります!
イルカ、ジンベエザメ、ウミガメなど、水族館気分をホテルでも味わえるのはいいですね◎
- 水族館まで徒歩約7分ほど
- 沖縄で唯一の天然温泉があるホテル
- 水族館をテーマにした客室あり
- ホテル近くにローソンあり
- 屋外プールあり
- 屋内プールは年中泳げる
【美ら海水族館までのアクセス】:徒歩7分
【住所】:沖縄県国頭郡本部町備瀬148-1
【駐車場】:200台 有料1滞在1,000円
【料金】:18,569円〜(朝食付き、オーシャンツイン、2名利用時)
洗練された極上リゾート!
ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ
ホテルマハイナは、水族館まで徒歩圏内ではないですが、車で5分ほどの距離にあります。
またホテルから水族館まではシャトルバスが毎日運行しているので、車がなくても移動は問題ありません。
館内には、屋外プール、屋内プール、キッズスペース、大浴場もあり、施設もかなり充実しています!
客室は全室オーシャンビューなので、お部屋から沖縄の海が堪能できるのもいいですね(^ ^)

こちらのホテルでは、和室のある和洋室タイプの客室も多く、小さな子連れには嬉しい◎
また、5歳以下はビュッフェの料金が無料なのもかなりポイント高いです!
- 水族館までは車で5分の立地
- 水族館までのシャトルバスは毎日運行
- 和室のある和洋室タイプの客室が多い
- 5歳以下の子どもの夕食ビュッフェ無料
- 屋外プール、通年の屋内プールあり
- キッズスペースあり
【美ら海水族館までのアクセス】:車で5分または無料のシャトルバス
【住所】:沖縄県国頭郡本部町山川1456
【駐車場】:有り 500台無料
【料金】:8,091円〜(素泊まり、スタンダートツイン、2名利用時)
全室オーシャンビュー!
マリンピアザオキナワ
マリンピアザオキナワは、水族館まで車で10分の立地にあります。
またホテル一番の特徴が、マリンアクティビティが豊富なエリアにあること!
ホテルに隣接している「もとぶ元気村」では、様々な体験プログラムがあり、大人も子供もマリンアクティビティが楽しめます(^ ^)

もとぶ元気村では、カヤック、バナナボート、グラスボート、ドルフィンプログラムなど、幅広い年齢が楽しめるアクティビティが盛りだくさん!
特にグラスボートは小さな子供も海中の様子が見渡せておすすめ!
- 水族館までは車で10分の距離
- 隣接する「もとぶ元気村」ではマリンアクティビティが豊富
- イルカと触れ合えるドルフィンプログラムもあり
- 全室オーシャンビュー
- 海の生き物がモチーフのコンセプトルームあり
- 通年利用の屋内プールあり
- 大浴場あり
- 比較的リーズナブル価格のホテル
【美ら海水族館までのアクセス】:車で10分
【住所】:沖縄県国頭郡本部町浜元410
【駐車場】:有り55台 先着順
【料金】:7,910円〜(朝食付き、和洋室、2名利用時)
マリンアクティビティが豊富なホテル!
美ら海水族館周辺の子連れにおすすめなコンドミニアム

続いては、水族館周辺の子連れにおすすめなコンドミニアムを紹介していきます!
コンドミニアムはキッチンや洗濯機も完備されているので、長期滞在に特におすすめ。
またBBQ施設がついているところも多いので、そこもホテルにない魅力ですね(^ ^)

コンドミニアムタイプのお宿は、どこも連泊割引があります!
泊まれば泊まるほどお得になってきますよー!
Fukugi Terrace(フクギテラス)
フクギテラスは、水族館まで車で約5分と好アクセスのコテージ。
備瀬のフクギ並木の中に位置する、自然に囲まれた静かな環境が魅力です。
また「ウェルカムベビーのお宿」にも認定されているので、子連れに嬉しいサービスや貸出品が盛りだくさん(^ ^)
ベビーカーのレンタルもあって、周辺のフクギ並木を散策するにも便利です。

お部屋からフクギがみられる、贅沢なロケーション!
BBQの備品も用意されているので、家族やグループでわいわいと楽しめます◎
子連れへのサービスや貸出品が豊富なのもポイントです◎
- 水族館まで車で5分
- ウェルカムベビーのお宿
- ベビーカー、ベビーベット無料貸出あり
- 子連れへの貸出品が豊富
- 戸建てコテージタイプで自宅のように過ごせる
- フクギ並木の中にある
- BBQができる
【美ら海水族館までのアクセス】:車で5分
【住所】:沖縄県国頭郡本部町備瀬458
【駐車場】:各客室につき1台
【料金】:13,728円〜(素泊まり、フクギテラスデラックス、2名利用時)
贅沢なリゾートコテージ!
アダンリゾート


アダンリゾートは水族館から車で5分の位置にある、琉球古民家をリノベした一棟貸しの宿です。
フクギ並木の中にあるので、お宿からでたらすぐにフクギ並木を散策することができます◎
またアダンリゾートには、複数のヴィラタイプがあり、スタンダードなものから、ジャグジー付き、プール付きなど、種類もさまざまです!

私も、2025年3月末にこちらに泊まりました!(旅行の実際のブログはこちらから)
スタンダードなアダンリゾート縁に泊まりましたが、お部屋も綺麗ですごく雰囲気よかったです◎
テレビもNetflixが見れたりと、子連れには最高でしたー!
すぐそこにフクギ並木があって、3分ほど歩くと海にもでれますよ!
周りには多くはないですが、飲食店などもチラホラあるので、食事にも困らずよかったです(^_^)
- 水族館までは車で5分
- フクギ並木の中にある一棟貸しの宿
- 徒歩5分で海に出れる
- 備瀬ビーチまでも徒歩圏内でアクセス可能
- 周囲には飲食店もあり
- テレビではNetflixがみれる
- BBQ設備の貸し出しあり(有料)
【美ら海水族館までのアクセス】:車で5分
【住所】:沖縄県国頭郡本部町備瀬303
【駐車場】:あり
【料金】:9,546円〜(素泊まり、アダンリゾート縁、2名利用時)
琉球古民家をフルリノベ!
もとぶいこいの宿 やまちゃん
もとぶいこいの宿やまちゃんは、水族館までは車で5分の山側にあります。
コンドミニアムで一棟ずつ独立していますが、敷地内に全4戸ある形です。
宿タイプは、ロッジと4LDKの戸建てタイプの二つ。
旅行の人数に合わせて選べるのがいいですね!

敷地内には、子供用のミニプール、屋根付きBBQスペースもありますよ!
価格もリーズナブルなのがポイント。
- 水族館まで車で5分
- 敷地内に子供用のミニプールあり(夏季限定)
- 屋根付きBBQスペースあり(備品は有料)
- 4LDKの戸建ては最大8名まで泊まれる
- リーズナブルな宿泊費
【美ら海水族館までのアクセス】:車で5分
【住所】:沖縄県国頭郡本部町豊原502-1
【駐車場】:あり無料
【料金】:4,255円〜(素泊まり、ロフト付きロッジ、2名利用時)
リーズナブルに泊まれるコテージ!
美ら海ビレッジ
美海ビレッジは、水族館までは車で5分ほどの山側にあります。
お部屋は全8タイプで、どれも一棟貸しとなっていますよ(^ ^)
また敷地内には、トランポリンやバスケットゴール、お砂場、ブランコなど、子供が遊べる小さい公園があるのも特徴的。
BBQ機材のレンタルもあるので、家族やグループでわいわいと楽しめます!

お部屋にハンモックがあるタイプもあって、子供も大喜び!
敷地内で花火もできるのは、他にはないポイント!!
- 水族館までは車で5分
- 敷地内にトランポリンやブランコなどの小さい公園あり
- お部屋は全8タイプでどれも一棟貸し
- マリングッズのレンタル品も豊富
- 敷地内で花火も可能
- BBQ機材のレンタルあり
- リーズナブルな価格
【美ら海水族館までのアクセス】:
【住所】:沖縄県国頭郡本部町豊原241-1 美ら海ビレッジ2号店
【駐車場】:あり無料
【料金】:4,910円〜(素泊まり、1号店のレギュラータイプ、2名利用時)
心遣いの素敵なコンドミニアム
美ら海水族館周辺の観光スポット

実際にこの3月末に私も旅行してきたので、おすすめの周辺観光スポットを簡単に紹介したいと思います!(^ ^)

マリンアクティビティができない季節にこそ、沖縄北部はおすすめだなと実際にいって思いました!!
ドライブポイントや、絶景スポットも多く、自然が豊かなのが特徴。
南の島の雰囲気にゆーったり癒される感じがよかったです◎
- 備瀬のフクギ並木
- 古宇利島のドライブ
- もとぶ元気村
- パイナップルパーク
備瀬のフクギ並木と古宇利島のドライブは、実際に私も行きました!


フクギ並木のお散歩は、神秘的ですごく気持ちよかったですー(^ ^)
並木道に可愛いにゃんこ達がいて、またそれが絵になっていいんですよね。
また古宇利島のドライブは、想像を超えてきてよかったのでおすすめ!!ぜひ行ってみてほしいー!

古宇利島は海の色がすごく綺麗!!
また周辺に小さい島々が見えて、ため息がでるほどの美しい景色でした☆
もとぶ元気村は、マリンアクティビティが豊富にある施設。
私は悪天候で泣く泣く乗れなかったんですけど、グラスボートがおすすめなんです。

ここのグラスボートは、船の地下に降りて、両側の窓から海中を眺めるスタイル!
より海の中にいるような感覚が味わえていいですよ◎
その他にも、沖縄の北部には自然を感じられるアクティビティがたくさんありますよ^ – ^
美ら海水族館の駐車場

美ら海水族館の駐車場はいくつかありますが、一番近い駐車場から案内されるので、特に下調べなくいっても大丈夫です!

美ら海水族館に一番近いのは、立体駐車場。
私は朝9:30くらいに行きましたが、かなり余裕があってエレベータのすぐ目の前に止めれるほどでした。
帰りはお昼過ぎでしたが、その頃は立体駐車場も混み出して、道路を挟んだところの駐車場に止めている人も多かったです。

ベビーカーを借りたい人は、この立体駐車場の1階に貸し出し所がありますよ!!
美ら海水族館の建物の中には貸し出しはないので、注意が必要です。
まとめ
美ら海水族館周辺の、子連れや赤ちゃんにおすすめのホテルを紹介してきました!
美ら海水族館のすぐ隣には、「ロイヤルビューホテル美ら海」や「オリオンホテル モトブリゾート&スパ」がありますが、周辺にはコンドミニアムタイプも多いエリア(^ ^)
コンドミニアムは長期滞在の割引を設定しているところも多く、洗濯機やキッチンなどがあるのが特徴。
自分の家のように過ごせるのも楽しいですよ!
*リンクは楽天トラベルへ飛びます
旅行日数や家族の希望も考えながら、それぞれの目的にあったホテルを選ぶのがいいですね!
みなさんの沖縄旅行が素敵なものとなりますように。。。!(^_^)
私もこの3月末に行ったのですが、目の前の大きな水槽で悠々と泳ぐジンベエザメや魚たちに、子供は大興奮!
子連れファミリーには欠かせない沖縄スポットです。