暑い日が続くと、プール開きが待ち遠しくなりますよね!
そこで記事内では、関西でおすすめの空いてて子供も楽しめるプールを、2025年の最新情報で紹介していきます!
また、大規模ではないけれど人も少ない穴場プールもこっそりお伝えしちゃいますよ♪
ぜひお出かけの参考にしてみてくださいね!!
記事内で紹介するプール一覧はこちらから↓
- 服部緑地ウォーターランド【大阪府】
- ひらかたパーク プール「ザ・ブーン」【大阪府】
- 浜寺公園プール【大阪府】
- 尼崎スポーツの森「ウォーターパーク アマラーゴ」【兵庫県】
- 東条湖おもちゃ王国 アカプルコ【兵庫県】
- デカパトス【兵庫県】
- 姫路セントラルパーク アクエリア【兵庫県】
- 浜の宮市民プール【兵庫県 加古川】
- 西猪名公園 ウォーターランド【兵庫県 川西市】
関西の子連れにおすすめなプール7選!
まずは、関西にある子供におすすめなプールを紹介していきます!

私はプールでは大小関わらずスライダーが外せない要素なので、スライダーがあるプールを紹介していきたいと思います!
2025年の最新の営業期間・時間なども調査しているので、おでかけの参考にしてくださいね。
服部緑地ウォーターランド【大阪府】
料金も割と安くて、家族で楽しめるプール。スライダーの他に流れるプールがあるのも嬉しい◎
スライダーが直線のものしかないので、高校生以上には少し物足りない印象。
その分、小学生のいる家族にはめちゃくちゃおすすめなプールです!
営業期間 | 2025年7/12(土)・7/13(日)、7/19(土)〜8/31(日) *7/10(月)〜7/14(金)は休業 |
営業時間 | 9:30〜18:00 *日曜日、祝日、お盆は9時開場 |
利用料金 | 大人:1,050円、子供:520円(3歳〜中学生) |
駐車場 | 有料/服部緑地 第2駐車場が近くておすすめ |
公式サイト | https://hattori-ryokuchi-waterland.com |
- リゾート感があふれる緑に囲まれた広いプール施設
- 身長120cmなら無料のスライダーあり
- 売店やフードエリアも充実
- ロッカーやシャワー完備。
- テントとタープは持ち込み禁止!
- 簡易なサンシェードとポップアップテントはOK
- プールサイドへのベビーカー利用は禁止。
- キッズプールあり!大きくて広いので、そんなに混まずに遊べる。
- 流水プール、スライダー、なぎさプールなどあり
- 服部緑地内に大型遊具もあるので、プールのあとにも遊ぶところがある。

キッズプールにカメの形のスライダーがあって、形もかわいくて楽しい〜〜!しかも、結構しっかり滑れます。小学生以下におすすめかな。
3歳以下のお子さんには、水が流れる岩場やなぎさプールの波打ち際がおすすめ☆
ひらかたパーク プール「ザ・ブーン」【大阪府】
子供から大人までが楽しめる大規模なプール。
有料のスライダーは迫力満点で、子供は120cm以上から利用できます。
隣接した遊園地も水着のまま楽しめるので、週末やお盆などはかなり混み合います。

行くなら、午前中のオープンと同時に到着がおすすめ!
特に混む時期は早くしないと、駐車場がいっぱいになっちゃいます。
営業期間 | 2025年7/5(土)、7/6(土)、7/12(土)〜8/31(日)(*7/17、8/28は休園日) |
営業時間 | 10:00〜16:00 *日曜日、祝日、お盆は9時開場 |
利用料金 | 大人:2,900円(中学生以上)、小学生:1,700円、キッズ:1,700円(2歳以上の未就学児) *ザ・ブーンの利用には、ひらかたパーク入園券とザ・ブーンの入場券が必要 *上記は「あそびゅー」での入園券と入場券のセット料金 |
駐車場 | 有り/1日 2,000円(普通車) |
公式サイト | https://www.hirakatapark.co.jp/attractions/theboon/#sec1 |

チケットの購入は、【アソビュー!限定】のものがおすすめ!
公式で購入するより、数百円お得になりますよ♪

- 飲食物の持ち込みOK!
- テントは2mx2m以内のドーム型ワンタッチ式のみ持ち込み可。
- 飲食店・売店あり!軽食や飲料、アイスが販売されている。
- ロッカーやシャワー完備。
- 有料の休憩席あり(事前チケット購入)
- プールサイドへのベビーカー利用は禁止。
- 更衣室、シャワーは2017年改装済みでキレイ。
- ベビールーム有り。オムツ替えシート、ミルク用のお湯完備。
- キッズエリアのわんぱくプールが楽しい。
- 無料スライダーも1つ有り。
- プール期間中は一時外出OK!水着のままで遊園地のアトラクションが楽しめる。

とにかく施設がキレイで整ってるのが嬉しい〜〜◎
園内で子供のオムツや粉ミルクを販売してくれてるのも、親切ですよね♪
さらに、水着のままアトラクションが楽しめるのも、いちいち子供を着替えさせなくていいので楽ちん♪1日中飽きずにたーっぷり遊べるプールの代表!
浜寺公園プール【大阪府】
とにかく値段が安いから、お財布に優しい♪
プールの数も多いので、人が多くても分散して楽しめるプールです。
2022年にリニューアルしているので、新しくてキレイなのもいいですね!
営業期間 | 2025年7/12(土)〜8/24(日、)8/30(土)・8/31(日) |
営業時間 | 9:30〜18:00 *日曜日、祝日、お盆は9:00開場 |
利用料金 | 大人:950円、中学生:520円、4歳〜小学生:320円 |
駐車場 | 有料/浜手公園駐車場 プールには第一、第二駐車場が近くておすすめ |
公式サイト | https://hamadera.osaka-park.or.jp/facility/pool/ |
- 飲食物やワンタッチテントの持ち込みOK!大型テント、タープの持ち込みは禁止。
- 飲食店・売店あり!軽食や飲料、アイスが販売されている。
- ロッカーやシャワー完備。
- おむつ交換台、ベビーベッド、授乳室を完備
- アウトドアワゴン、ベビーカーの持ち込みOK。
- 更衣室はリニューアルされていてキレイ。
- アウトドアワゴン、ベビーカーの持ち込みOKで、ファミリーに嬉しい。
- 小学生以下が楽しめるプールが多い。
- キッズプールには大小のスライダー有り。
- 大型スライダーは身長制限なし!(小学生以下は保護者同伴)

コスパ抜群のプールで、小学生以下が楽しめるエリアが多いのがおすすめポイント◎
大型スライダーは1回100円とかなり安い!
保護者同伴だと身長制限もないので、子供と一緒に本格的なスライダーが楽しめる貴重なプールです。
尼崎スポーツの森「ウォーターパーク アマラーゴ」【兵庫県】
子供が大好きなバケツプールがあるのが特徴!
小さいお子さんも楽しめるプールです!
大阪・神戸からも車で約30分なので、アクセスがいいのも魅力的。
飲食物の持ち込みNGですが、施設内のフードは充実しているので、おいしい食事が楽しめます♪
営業期間 | 2025年7/5(土)〜9/15(日) |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
利用料金 | 大人:1,300円、中高生:800円、小学生:700円、未就学児:無料(大人1人につき2名まで) |
駐車場 | 無料 |
公式サイト | https://www.a-spo.com/amalago/ |

こちらは、事前のチケット購入が便利でおすすめ!(アソビューでの購入)
当日並ばずにスムーズに入場できるので、子連れにはありがたいですね。
- 飲食物の持ち込みNGなので注意!
- 流れるプール、造波プール、大型スライダー1つ、スライダー1つ、子供向けバケツプール
- 1.8mx1.8mのテントは持ち込み可能。
- ロッカーやシャワー完備。
- 飲食店・売店あり!フード、ドリンクメニューも豊富。
- 子供向けのバケツプールは仕掛けがいっぱい!遊具みたいなプールで楽しい。
- スライダーはどちらも無料!(身長は120cm以上から)
- 造波のプールがある

バケツプールは子供に大人気
本格的なスライダーも無料で利用できるのでびっくり!楽しくて何回も滑ってしまいます。
東条湖おもちゃ王国 アカプルコ【兵庫県】
プールも遊園地も、0歳児からでも楽しめる工夫がたくさん詰まったテーマパーク。
小さなお子さんにも優しいファミリー向けの施設としては、紹介した中で1番だと思います!

我が家も何度も足を運んでいて、下の子が0歳のときから大好きなテーマパークです!
本当に0歳児からでも楽しめるので、すごくおすすめ◎
営業期間 | 2025年7/5(土)6(日)、12(土)〜8/31(日)、9/6(土)7(日)、9/13〜9/15 |
営業時間 | 10:00〜17:00 *土日祝は9:30開場 |
利用料金 | 大人:2,400円、小人(2歳〜小学生):1,900円(入園+プール入場) |
駐車場 | 有料/1日1,000円 |
公式サイト | https://www.omochaoukoku.com/tojoko/pool/index.html |

こちらも、事前のチケット購入ができる施設!(アソビューでの購入)
当日並ばずにスムーズに入場できるのってすごく楽ちん♪

- 飲食物の持ち込み可能!プール内にレストランも有り。
- 流れるプール、造波プール、大型スライダー1つ、キッズプール、子供向けバケツプール
- 2mx2m以下のワンタッチテントは持ち込み可能。
- ロッカーやシャワー完備。
- 隣接した遊園地とプール両方で遊べる。
- 小学生以下の子供が楽しめるプールが多い。
- 新登場のちゃいぷは小学生以下限定で、屋内で日差しをきにせず遊べる
- 子供向けバケツプールでは、ミニスライダー、アスレチックもあって楽しい。
- 大型スライダーは無料!(身長は110cm以上から)
- 全体的に小学生までの子供向けのプールが多い印象。

小学生以下の小さい子が楽しめるプールも多くて、ファミリーに優しいプール。
隣接している遊園地は0歳から楽しめて、まさに子供向け!
ホテルも隣接しているので、たっぷり遊んだあとにホテルでゆっくりするのもいいですね◎
デカパトス【兵庫県】
六甲アイランドにあるデカパトスは、電車でのアクセスがいいのが一番の特徴!
車がないファミリーにも、とっても行きやすいのがいいですね。
プールもちょうどいい規模で、幅広い年代が楽しめるプールです!
営業期間 | 2025年7/12(土)〜9/7(日) |
営業時間 | 10:00〜17:30(平日)9:30〜17:30(日祝、お盆休み) |
利用料金 | 大人:1,800円、中高生:1,000円、小学生:800円、幼児:500円、3歳以下無料。その他、有料席の販売あり |
駐車場 | 有料/1日1000円 |
公式サイト | https://www.dekapathos.com |

夏休みに入ると一気に人が多くなるので、週末やお盆の時期は事前のチケット購入がおすすめ!
またアソビューからだと、最大50円引きで購入できてお得ですよ◎

- 飲食物の持ち込みNGなので注意!プール内に飲食店・売店有り。
- 流れるプール、造波プール、大型スライダー2つ、キッズプール(3歳未満専用)、子供向けバケツプール
- 2mx2m以下のワンタッチテントは持ち込み可能。
- ロッカーやシャワー完備。
- 有料の貸し出し席有り。
- 3歳未満で身長が100cm以下の子供専用プールがあって小さい子でも安心。
- 大型スライダーは無料で楽しめる。
- 施設が比較的キレイで清潔感がある。
- 電車からのアクセスもいい◎

電車でのアクセスがいいので、車がなくても遊びにいけちゃいます◎
小さい子供向け専用のプールがあるので、0歳児でも遊ばせやすくて気に入っています♪
姫路セントラルパーク アクエリア【兵庫県】
姫路セントラルパーク内にあるアクエリアは、関西最大級のプールとも言われています!
園内のスライダーは110cm、120cm、130cm以上とやや厳しめの設定で、小学生以下では難しいかも。
でも、パイレーツモチーフのキッズエリアは子供がワクワクする仕掛けがいっぱいなので、スライダーに乗れなくても楽しめますよ☆
さらに入園料でサファリパークも行けちゃうので、動物もみれて、プールも遊べるのはここだけで夏の思い出にぴったり♪
営業期間 | 2025年7/19(土)〜(終了時期は未定) |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
利用料金 | 大人(中学生以上):4,000円(4,400円)、子供(小学生):2,200円(2,400円)、幼児(3歳〜小学生未満):1,300円(1,500円) *()は土日祝の料金。入園料には、サファリパーク、遊園地、プール利用が含まれる |
駐車場 | 有料/1日1,200円 |
公式サイト | https://www.central-park.co.jp/aquarea/ |
- 入園料にはサファリパークや遊園地の利用料も含まれているので、1日中遊べる。
- 飲食物の持ち込み可能!プール内に飲食店・売店有り。
- 流れるプール、造波プール、大型スライダー5つ、ロックプール、パイレーツキッズエリア
- 小さいテントは持ち込み可能。明確な基準は定められてない。
- ロッカーやシャワー完備。
- 有料の貸し出し席有り。
- 追加料金なしでナイトプールも楽しめる。
- ベビーカーの持ち込み可能
- 大型スライダーは全部で5種類!料金も入園料に含まれているので何度も楽しめる◎
- 子供大好き!パイレーツをモチーフにしたエリアは他にはないのでおすすめ。
- 周囲を自然に囲まれているので、リゾート気分でゆっくり過ごせる。
- サファリパークで動物と触れ合うのもいい◎

プール、サファリパーク、遊園地が同時に楽しめるのは関西でもここだけ!
土日祝のナイトプールは、本当に追加料金いらないの!?と思うほどライトアップされていてキレイでおすすめ◎
朝から晩まで遊べるので、帰りは姫路周辺のホテルに泊まるのもいいですね♪
家族に嬉しい安い穴場プールも紹介!
ほんとは教えたくない穴場なプールをご紹介!
スライダーがあるのに価格もかなり良心的なものや、人が割と空いてて穴場なプールを紹介していきます!
浜の宮市民プール【兵庫県 加古川】
神戸から車で約1時間くらいの距離にあるプール。
料金も安めの設定となっていて規模の割にお財布に嬉しい♪
スライダーはループスライダー、直線スライダー、幼児スライダーがあり、スライダーも満喫できます!
無料の屋根あり休憩所があるのも荷物が少なくて済むので嬉しいポイント◎
営業期間 | 2025年7/5(土)〜9/7(日) |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
利用料金 | 大人(中学生以上):800円、小人(3歳〜小学生):400円 *当日の日祝14時からの午後割あり |
駐車場 | 無料/台数に限りあり |
公式サイト | https://hamanomiya-pool.com/facility/ |
- 飲食物の持ち込み可能!プール内には売店のみ有り。
- プール外に飲食の売店があり、入り口でスタンプを押して貰えば一時退出ができる。
- 流れるプール、ファミリープール、25mプール、スライダー2つ、幼児スライダー1つ
- 屋根のある休憩所あり。
- ワンタッチテントの持ち込みOK。
- ロッカーやシャワー完備。
- 入場制限がある場合は、公式HPにアップされている。

直線スライダーは身長制限がなく、大人が子供を抱えて滑るのもOKなので、年齢問わずに楽しめていいですよ〜!
この値段で流れるプールもあるのはあまりないかも!
西猪名公園 ウォーターランド【兵庫県 川西市】
脅威の500円以下という料金設定!
プールというより水遊び場という感じですが、ちゃんとスライダーはあります◎
中学生以上には物足りない感じ。
全ての水深が浅く、小さいお子さんも安心して遊べます。
営業期間 | 2025年6/14(土)〜9/15(月) |
営業時間 | 9:00〜17:00/夜の部(7・8月のみ)17:30〜21:00 |
利用料金 | 6月、9月:200円、7/1(土)〜8/31(木):300円(夜は500円) *3歳以下は無料 |
駐車場 | 有料/30分100円*当日最大1000円 |
公式サイト | https://www.hyogo-park.or.jp/nishiina/contents/sisetsu/area_water.html |
- 飲食物の持ち込み可能!
- ウォータースライダーは7月、8月のみの運転(小学生以上)
- ウォーターキャッスル、水仕掛け遊具、スライダー1つ、噴水、水車、滝、岩場
- 2mx2m以下のワンタッチテントは持ち込み可能。
- ロッカーやシャワー完備。

なんといっても値段にびっくり!笑
プールというよりちゃぷちゃぷするのが楽しい水遊び場のような感じ
大人の膝下くらいの水深の浅い遊び場ばかりなので、小学生以下の子供には超オススメ!
まとめ
関西の子供におすすめのプールを9つ紹介してきました!
・服部緑地ウォーターランド【大阪府】
・ひらからパークプール「ザ・ブーン」【大阪府】
・大阪市営浜手公園プール【大阪府】
・尼崎スポーツの森「ウォーターパークアマラーゴ」【兵庫県】
・東条湖おもちゃ王国【兵庫県】
・デカパトス【兵庫県】
・姫路セントラルパークアクエリア【兵庫県】
・浜の宮市民プール【兵庫県 加古川】
・西猪名公園 ウォーターランド【兵庫県 川西市】
個人的に行ってみてすごくよかったのは、「東条湖おもちゃ王国」です☆
小学生以下の子供が遊べるエリアがたくさんあるところが嬉しいポイント◎
隣接する遊園地も未就学児から乗れる乗り物も多くて、子供にとってはまさに天国のような場所でした(^。^)
もちろん、子供だけでなく大人も十分一緒に楽しめますよ☆
穴場のプールも、実際に行ってみて本当によかったところを紹介しています。
大型プールはもちろん楽しいけど、家族で行くとお財布が。。。(涙)
そんな時に料金の安い穴場プールは本当に助かりますね(^ ^)
大型プールと穴場プールと使い分けながら、今年も夏のプールを大満喫したいと思います!
私の子供もプールは大好き!
でも、この時期のプールってどこも混むのが悩みなんですよね。。。